omiは不発弾

高知っていいところだよねぇ。

生と死の狭間で柏島(ライセンス取得)

 コロナ渦の中で県外にも行きづらくなってしまいもした。

 

 とはいえ、どこかに行きたいというか、何かはしたいというか。

 

 

 コーヒーを始めたことで、ツーリング趣味と合わせてデイキャンプもしたいのぅと思い始めてるところですが、それと別にもう一つ。以前から興味のあったことに片足突っ込んでやろうと思いまして。

 

 ダイビング

 

え?キーボードぱちぱち叩くやつ?

 

それ、タイピングね。と下らんこと言ってないで、ダイビングです。

 

 

 

 魚見てるのが好きなので、自然に泳ぐ魚たちの姿をたくさん見られるダイビングっていいよなぁと思ってました。とはいえ、ライセンスを取るのに苦労するイメージがありました。日数とコストがかかるという意味で。

 コロナのおかげでちょっと調べてみようと思うきっかけになり、ネット検索。高知県には柏島という素晴らしいダイビングスポットがあり、そこでライセンスが取れるということも既にご存じの通り。勝手なイメージながら4日ぐらいかかると思っていたものの、なんと最短2日で取れるという。これ、休みで行けるのでは?

 

 ライセンスは段階がありますが、まずはオープンウォーターダイバーというクラスを取ります。これを取ると水深18mまで潜れるようになります。このライセンス取得が58,000円だったかな?ちなみに、【AQUAS】というところを見ました。料金が他と異なるのか同じかまではわかりませんが、とりあえずAQUASは58,000円

 

 8月に入った際、丁度2連休があったのでそこで取れないかなぁと連絡したところ、最短2日で取る場合、学科は自宅での自主学習が必須とのこと。自宅学習期間として1ヵ月見るので、8月はできないとのこと。予約も埋まっているからどの道無理のようです。1ヵ月前からとのことなので、つまり講習を受けるなら9月に予約をするのが最短です。

 

 

 と、いうことで、

 

 

 9月に予約を入れます!

 

 

 数日して、AQUASからテキストとDVDが送られてくる。これを見て自宅学習せい!ということです。

 ぱっと中を開けてみるが、うん、よくわからんw DVDはテキストに沿って解説をしてくれるので、テキストと合わせてみるとわかりやすい。いざやってみると、よくわからんというより、よく考えてないだけでした(ヲイ)

 最初のちょっとした入り?プロローグ?とセッションが5つ。ページにして240ページちょいあったかな?DVDは各セッションごとに1時間くらいあったかと。いくら自分からやりたいと思っても、勉強するとなると時間配分の優先度を落としてしまうダメなボクです。。。空いた時間でやろうとすると、多趣味なこともあって時間なんて無いので、時間はわざわざ割くことを意識して取り組みます。一気にやらずに、1日で最大1セッションのDVDを見て、次のセッションを見るまではテキストで復習します。仕事の休憩時間とかにね。

 そんなこんなで、ちゃんと講習までに全ての学習を終えるようにスケジュールも組んだものの、9月の講習は台風接近につき受講不可に。。。そんなバカな。。。しかも、その為にとっていた2連休に、なぜかさらに2連休がくっついて4連休にw でも台風だしwww 後に連勤ラッシュが確約されたようなものなので、辛いという。。。

 

 

 そんなこんなで10月に予約を取り直し、この度行ってまいりました。

 10月も同じくで4連休になってたよwww泣

 

 

 柏島まで市内から最速3時間ほど、余裕をもって見ても4時間はかかります。講習は朝8時くらいからなので、朝起きて向かうのは流石に辛いと前日入りすることに。車中泊も考えたが、万が一体バッキバキになって講習に臨むのは好ましくないと、泊めてもらうことにする。(素泊まり1泊4,500円)

 

 4日の15時すぎに自宅を出て柏島に向かいます。元々は勤務終わりに向かうことも想定していたので、18時に職場から向かう想定でした。AQUASにもそのことを伝えており、当初の想定は22時着予定。しかし、休みだったので早めに家を出ることができました。のんびり行きます。天気が良ければバイクで行こうとも思いましたが、4日に関してはちょっと雨が降りそうでもあったので、大事をとって車移動に。実際途中で軽く降りました。セーフ!

 

 道の駅あぐり窪川を越えたあたりで、煽り運転をしてくる車に遭遇。後ろにぴったりくっつかれる、というか、一気に詰めてきたと思ったら気持ち離れて、また一気に詰めてくる。危ない。しばらく走って、車線が白線(白線を越えての追い抜き可)のところにきた途端、猛スピードで追い抜いていく。が、普通に対向車来てるーw 慌ててこっちがブレーキを踏んでスペースを作ってあげるしかなくなる。そして、その車が何とか追い抜き完了したと思うと、思わず「は?」と声が出る。窓からゴミをポイポイと捨て始めた。タバコの吸い殻捨てる人見て「ヲイ!」と思うことは度々あるが、その人はプラスチックカップやら紙屑やらをポイポイ。何考えとんねんwww 対向車もいるし、後続の俺も危ないねん!どんな神経してんねん!と怒りモードになるわし。

 しかし、怒りよりもこの人の今後が気になるわしは、さりげなく後を追いかけてみた。というより進路が一緒だけなんだがw 早速次の車に引っ掛かり、後ろで煽っている。後ろから見てて本当に酷い運転をしている。何かあった際の証拠としてドライブレコーダーでもあればと思ったが、つけてませんよ、ごめんなさいねw

 前の車もよく煽りに耐えたなぁと思いつつ、また白線になったところで90~100kmは出ているであろうスピードで一気に追い抜いて行った。以降、その車を見ることはなかった。。。

 

 

 とまぁ、そんな事件があって少しして道の駅ビオス大方に到着。あえてここで止まる。なぜか。。。

 

 

 前回のツーリング時にここで買ったコーヒーカップを割ったからです!w

 その時は同じ物を売っていたので、まだあるかなー?と寄ってみました。ソーサーだけが悲しく残ってるからね、カップをあきらめるという選択肢は、、、ない!

 

 

 結論から言うと、同じカップ

 

 

 

なかった!泣

 

 

 

 仕方ないので、手元に残っているソーサーに合いそうで、かつもう一つのカップ&ソーサーと雰囲気が違うカップを代わりに購入。次は割れませんように。。。

 

 

 丁度このタイミングでAQUASから着信が。

 

 本日来られると思いますが、何時ごろになりますか?という確認。

 

わし「今が17時30分で、大方にいるので、夕食も食べて向かうとなると、21時ぐらいになるかと。」

 

AQUAS「わかりました。その時間だと皆寝てると思うので、一番手前の和室に入って泊ってください。」

 

わし「え?あ、はい。(勝手に入っていいのか?汗 てか、寝るの早いw) できるだけ急いでいきます!」

 

 ということで、もうちょっと寄り道しながら行くつもりだったのをやめて、急ぎ目に柏島まで。夕食として、前回のツーリングの時にも行った宿毛の中華料理屋アルズに。エビチャーハンと回鍋肉(またか!)を注文。美味しかったぞと。

 

 

 

 そんなこんなで夜の道を。道の駅大月を越え、柏島方面の道へと曲がります。そこからが特にやと思いますが、虫がバンバン当たるw 車がぁと思いながら、無事柏島へ到着。

 AQUASにてチャイムを鳴らすと、スタッフさんらしき人が下りてきて出迎えてくれる。ご夫婦でやられているところに、従業員2名とサポートスタッフがいるという様子です。奥さんらしき人が出てきて、こっちが部屋で、あれがトイレでと説明してくれた後、「2階上がってきますか?」と聞かれる。え?2階に何が?w

 何かあるのか聞いてみると、「今ダイビング中に撮影した写真を見てるので、良かったら見て行ってください」とのこと。 他の方への挨拶もかねて行ってみるかと、ひとまず部屋に荷物を置きに行っている間に2階は大盛り上がりで、何やら「誕生日おめでとう!」という声が聞こえ始め、部外者が混ざりにくい空気にw 誰の誕生日か知らんが、これは邪魔しない方がいいのでは?と思いながら、挨拶しないわけにもなぁと思い、勇気を振り絞って2階へ上がってみる。

 

 結局、誰が誕生日とかは知らんが(終わった後だったので)、とりあえずモニターに撮影した写真を、スタッフさんとお客さんがワイワイしながら見てた。やや場に圧倒されながらも、温かく迎え入れてくれたので、とりあえず着席w

 スタッフさんやお客さんが写真の説明を時折してくれる。「これはハナヒゲウツボっていうんです。」 (あー、知ってます。どうぶつの森で釣りましたw)と思いつつ。とはいえ綺麗だーね。

 

 

 そんなこんなで軽くレクリエーション?をして、解散。

 朝は7時から朝食! 寝坊はまずいぞーと思い過ぎたのか、1時間ごとに目が覚める(泣) とはいえ、問題なく起きられました!

 

 

 5日。7時からの朝食を終えるが、特に案内はない。

 いつから講習?www

 

 食後、その内呼ばれるんかなぁと思いつつも、その気配がないため、「何時から講習ですか?」と聞きに行く。「あー、もう行っていいよ」とのこと。

 

ゆるい!

 

 

 講習は2日間だから、朝から晩までミッチリなんやろうなぁ。とりあえず水に入るための学科からかなぁ。。。などと想像していましたが。

 

 

 「はい、じゃあ海行きましょうか!」

 

 

 え?え?

 

 

 

 学科は、自宅学習でやった!という扱いのようです。汗汗

 

 

 DVDでは、最初の訓練はプールで行っています。まぁいろいろ覚えないといけない中で、波などがある海はキツいもんねー。 でも、柏島でさ、プールあるんかな?www

 

 

 

 

 ない!

 

 

 

 

 海がプールさぁ。。。。

 

 

 

 というか、朝食食べてる時に、スタッフさんが体験ダイビングを申し込んでいるであろう人と電話しているの聞こえていたんですけど、

 

「今日は荒れているから体験ダイビング受けられません!」

 

といっていた。

 

 

え、そんな海に俺行くの?www

 

 

 まずはウェットスーツを着ます。密着するようにできているので着るのがやや大変。でも温かい(寒くない)かも。

 器材をセッティングします。質問されながら進めますが、テキストをやんわり覚えているわしには答えられないものもあったり、なかったり。「これテストに出ます。テストに出るとお伝えしますが、逆にこれで間違えたら、ボクはこの人は話を聞いていない人だと判断しますので。」とのこと。この人こわい。。。けど、その通りですねw 本来勉強してきているはずだもんなー。いや、俺も勉強してきたんですけど。。。

 

 

 まずは、ビーチエントリー。

 約15kgある器材を背負って、階段や坂を下りてビーチまで行きます。「まず最初の講習は筋トレです!」とのこと。まぁ、仕事でも15kgちかくある子どもをおんぶしてることがあるので、問題はない。

 

 

 

 海、荒れてる。。。

 

 そこそこの深さまで来てからフィンを履きます。波があるのでフィンを履くのも苦労する。しかも背中は重たいのでね。

 浅瀬でレギュレーター(口で呼吸する為の装置)を使って呼吸することなどを練習するわけですが、浅瀬といっても慣れない口呼吸。波もあって本当にやりづらい。足が付く場所にも関わらず、顔を水面に上げたい衝動に駆られる。鼻呼吸に慣れているので、口で吸っても吸ってる実感がないというか、足りないような気がするんです。心は冷静でも体が悲鳴を上げます。その衝動、不安を何とか抑えながら必死に口呼吸をする。あーしんどいw

 

 口呼吸の他、マスク(目と鼻を覆うもの)やレギュレーターが海中で外れてしまった際の対処法(マスク脱着、レギュレーターリカバリー)も、ここで学びます。あと、万が一、自分のレギュレーターが使えなくなった時に、相方さんの予備の空気元を貰う訓練。それが出来たら、ちょっと深いところに移動します。深いところに行くと、波の粗さは嘘のように穏やかになります。

 

 初日1回目のダイブはそれで終了。一度店に戻って休憩を取り、再度海へ。今度はボートに乗って行きます。え?この荒れた海を?www汗

 

 

 初日2回目のダイブ。ボート。

 波あるなぁ。ここに入るの?俺死ぬと思いますけどwww

 ポイントに向かう途中、他のダイビングセンターのお客さん方が移動している船を見つける。「この荒れた海で体験うけたんかー」などというスタッフ。いや、だから俺は?w

 

 ボートからエントリーするということで、よくテレビとかで見るバックで入るやつです。着水時にマスクやレギュレーターが外れないように手で押さえたまま入水。波があって息が不自由なので、入水前からレギュレーターを咥えっぱなしにして口呼吸します。レギュレーターで口呼吸ができるというのに、口呼吸に慣れていないことと、波を受けることでつい息を止めてしまうという自然の反応をしてしまい、海面ですでにしんどい。というか体はパニック気味。

 okですか?のサインを受け、okですと返すものの、全然okじゃないwww 過呼吸ってこういうことかな?というように呼吸が辛い。間違いなくこのまま潜ったら俺は死ぬ!と感覚が訴えているが、それを押し殺して潜る! 口での呼吸に全身全霊をかける。おかげで逆に口呼吸のしんどさが伝わってくるwww 深く吸って深く吐く。これを意識して続けるものの、やはりどこか苦しい。俺、死んじゃう。。。

 

 

 なんとか着底し、そこで改めてマスク脱着、レギュレーターリカバリーをします。続いて、BCD(背負っている器材)の脱着。BCDのおかげで沈んでいられるところがあるので、これを外すと自分が浮いていくwww 中性浮力(浮きも沈みもしない)の訓練を少し。海中の魚たちを見て感動している間に口呼吸に慣れてくる。ありがたや。。。最後に、また相方さんから空気元を貰う訓練をして初日のダイブ訓練は終了。

 

 海面に戻ると海はさらに荒れており、帰りの船はめちゃくちゃ揺れるわ、波ばしゃーんってくるわでした。俺、よく生きてたよ。。。

 

 

 午後からは学科とのことで、とりあえず昼食。

 これも何時からやるんや。。。と思っていたところ、ダイビングしに来ていた他のお客さんたちも、海が荒れているせいで午後のダイビングができず、AQUASの主人が周辺へ観光に連れて行ってくれるとのこと。「山根くんが早く学科終わったら一緒に行こう」とのこと。え、そんなんでいいの?学科www

 

ゆるいw 何時間やるとかないのか。。。

 

 ということで、急かされて学科へ。

 習うことなく、早速マークシートが渡される。まずは模擬試験とのこと。

 テキストで見たこと、今日習ったことをもとに書き込む。すらすらわかるものもあれば、微妙に応用されてたり、もとよりうる覚えだったところで悩む。結果、ちょい間違う。というか思っていたより間違っていた。

 目標は満点だったわけだが、うる覚えのやつが何を言う!と我ながら思ったのであった。

 間違った部分を改めて解説してもらい、そのままテストへ。

 

 結果、

 

 

5問間違えた(泣)

 

 

個人的には悔しい結果であったものの、点数的には問題なく合格。

 

 2時間かからずで学科は終了し、すぐにツアーへ出発w

 足摺海洋館SATOUMIへ。わしは行ったことあるけど。今日はめっちゃすいてるわー。

 

f:id:omi103:20201006232358j:plain

 このツアーメンバーに大人気だった【トサシミズサンショウウオ。新種だってよー!って興奮してました。前来たときも見たけど、まぁ可愛いこと。

 

f:id:omi103:20201006232413j:plain

f:id:omi103:20201006232422j:plain

 フグは可愛い。

 

f:id:omi103:20201006232443j:plain

 ハリセンボンも可愛い。

 

f:id:omi103:20201006232433j:plain

 ゴンズイもなんか面白いけどね。毒魚につき、釣り人としては困る。

 

 

 次に、おやつ食べに行きましょうとのことで、土佐清水のソウルフードとかいう【ペラ焼き】を食べに行くことに。そんなのあったんだ。。。

 

f:id:omi103:20201006232454j:plain

 【元祖ペラ焼にしむら】 のれんは新しい!w

 

f:id:omi103:20201006232536j:plain

f:id:omi103:20201006232509j:plain

f:id:omi103:20201006232523j:plain

 と、ここまで写真に撮って、完成品は撮ってないというw

 ビールのおつまみに最高やん!ってことで、ビールも注文させてもらってみんなで乾杯。

 三山ひろしも急にきた(テレビ番組で)とのことで、サインもらったらしい。確かに店内に飾っている。取材の申し込みはあるのに、誰が来るかは教えてくれないという話になり、AQUASの主人が、「そうなんよ!誰が来るかまで教えてくれん。忙しいからと取材申し込み来た時に断ったら、隣のダイビングセンターにEXELEが行って、なぜ断ったとスタッフに怒られた。」と話していたw

 気のいいおばちゃんで、楽しく美味しく過ごしました。64年焼き続けているとのこと。すごいな。。。

 

 

 次は、お風呂&夕食!ということで、大月町まで戻って、【ベルリーフ大月】でお風呂とご飯。そこそこいいお値段の御前を頼むと、入浴料が無料になるとのこと。

f:id:omi103:20201006232545j:plain

 ということで、焼肉御前的な名前のやつだったやつを食べるw 写真の物の他、キス、ナス、カボチャの天ぷらと、デザートもついてきます。1,980円ぐらいしまいたけど、まぁいいでしょう。入浴もついてきたし!味もそこそこ美味しい。

 

 

 食事も終えて、AQUASへ戻ります。

 ここまで運転ありがとうございます、マスター。

 

 

 戻ってきて21時くらいです。持ってきたどうぶつの森で遊びながらつい、スースー。

 

 23時頃に( ゚д゚ )ハッと起きて、やや散らかった荷物をまとめる。そしたら完全に目が覚めてしまい、今度は眠れなくなる。。。

 3時過ぎまで眠れないままゴロゴロし続ける。くそぅwww 明日もダイブあんねん、寝てくれ俺。。。 その後も意識はあるが、体は寝ている?ような様子で、一応は眠れたようですが、睡眠時間的にはどうなんだろう?という睡眠を経て、6時30分起床。

 

 

 6日。眠れなかった割にはスッキリしている。

 朝食を食べて、早速ダイブへ。

 

 本日、午前中に2本潜ったら終了。

 1本目にコンパスの使用と、中性浮力の練習(しながらの遊泳)、コントロールされた緊急浮上の訓練。

 中性浮力が保てたら、あとは呼吸で浮いたり沈んだりのホバリングをします。息を吸うと肺に空気が溜まって浮力を得て浮く。吐くと浮力が減り、沈む。です。慣れない口呼吸で、そこまでできるかい!と思いつつも、昨日に比べて口呼吸にもかなり慣れ、しばらくすると調整する余裕もできてくる。昨日はうまく行かなくて着底したり、やり過ぎて浮上しちゃことがありましたが、そこそこ上手に海中移動できました。あー、楽しい。魚いぱーい。ほんとに逃げない。こちらからちょっかい出さない限り。

 

 コントロールされた緊急浮上というのは、単純にやり方だけでいうと、「あー」と言いながら息を吐き続けて浮上するわけですが、約10mくらいを息を吸わずに、吐き続けて浮上せよというミッションです。「途中で息吸ったら引きづり下ろします!」と脅されるw

 気圧がかかる海中での活動は肺に負担をかけるので、浮上前には安全停止というのを行って、肺を整える必要があります。(ざっくり説明してます) これは緊急時なので、それをなしでやる方法ということですね。仕方がない状況なので基本はしませんが、いざという時のために覚えておく手順ということです。

 ワンピースのアーロン編で、サンジが海底に急降下からの急上昇攻撃を食らうあれですw

 

 話は戻って、行き続くかなぁという不安はあったものの、いざやってみると余裕でした。

 問題なく浮上して、1回目のダイブを終了。今日は昨日と変わって波もそこそこ穏やか。あー、なんて気楽なんだ。

 

 

 30分ほど休憩し、ラストダイブへ。

 マスク脱着とレギュレーターリカバリーのテストをした後、オープンウォーターダイバーが潜れる最大深度18mまでの潜行をしながらレクリエーションダイブして終了どす!

 

 マスク脱着、レギュレーターリカバリーはちゃちゃっと終了。慣れたもんだ。

 18mまでの潜行では、見た目的にはほとんど大差はない。ただ深度が増すと浮力が落ちるので、BCDの浮力調整を少しする。上に上がっていく時も然り。

 

 

 いやー、海の中たーのすぃ~www

f:id:omi103:20201006232329j:plain

f:id:omi103:20201006232319j:plain

 チョウチョウウオいっぱい。

 写真はインストラクターが撮ってくれました。

 写真には写っていないものの、チョウチョウウオの他、イカ、カワハギ、カクレクマノミウツボミノカサゴ、etc...いっぱい見れましたよ。もんのすごい!名前わからんけど、大きい魚、変な魚もいっぱい。

 

 

f:id:omi103:20201006232338j:plain

 というか、ウミガメにも会えた!テンションあがるwww

 インストラクターさんが、ウミガメと一緒に記念撮影できるように、普段いるところを探してくれてたらしいのですが、見つからなかった~と船に上がって言う。「え、いましたよw インストラクターさんの上にw」というと、いつも下だから下ばっか探してしまったー、言ってよーとのことw 記念撮影してもらえたのか、残念w

 

 

f:id:omi103:20201006232348j:plain

 と、いうことで、ウミガメは写ってませんが、記念撮影。

 無事、ライセンス取得です。

 

 釣りをしている立場からして、海中ってどんなんだろうと思っていましたが、なるほど、こんな感じかと知るいい機会でした。場所にもよるだろうけど、結構魚っているもんだなと思ったことでした。

 

 

f:id:omi103:20201006232555j:plain

お世話になったAQUASさん外観

 

 

 仮ライセンスももらって(後日、本ライセンスが届く)、お会計をして終了。

 

 講習代58,000円

 宿泊代2泊9,000円

 朝食2食1,600円

 昼食1食750円

 初日午後の観光および夕食代3,830円

 

 合計:80,115円

 

でした。

 

 AQUASでライセンスを取った人は、以降AQUASを利用する際の料金にサービス割引が付くのと、器材レンタルは無料とのこと。そう言われると利用しやすいなー。

 

 

 

 温かく見送ってもらい、柏島を後にする。

 

 いやー、楽しかった。(初日は死ぬかと思ったけど)

 

 

 

 帰りはのんびり帰ろうと思います。

 四万十市から大方に向かう途中に気になる喫茶店があるので、寄ってみようと思います。四万十市方面に向かう時に通る道にある喫茶店なので、常に気にはなっていたものの、長距離を急ぐ為にそこに止まってゆっくりしようという機会がなかなかなく。今日ようやくと思い寄る。

f:id:omi103:20201006232634j:plain

【COFFEE SHOP 46 ROSSI】

 

 外観もシンプルながらにおしゃれで、道を通るとまず目につきます。カーブの角にあるからなおさら。

 昼過ぎについたのが悪かったようで、デザート等のメニューももう売り切れで、飲み物オンリーとのこと。まぁコーヒー飲みたいのがメインだからいいや。

 

 メニュー表をみると、特にコーヒーの柄は書いていないものの、コーヒー豆もストレートから売っているようで、カウンター付近に並べられている。

 本日のおすすめというものを貰う。【ブラジル一番摘み】

f:id:omi103:20201006232623j:plain

 中煎りで、苦みはほんのり。酸味もほとんどなく、スッキリ飲める。スッキリ飲めるが、コーヒーならではの余韻を味わえる。

 「おいしいでしょう?」とマスター。

 20年コーヒーを淹れているが、コーヒーは難しいねーとマスター。何やら嬉しそうである。ここは店内で焙煎もしているようで、奥に焙煎の機械もあり、焙煎前の白い豆も見えた。おーすごいw

 

 せっかくなので、豆をどれか買っていくことにしよう。まぁ、せっかく飲んだし【ブラジル一番摘み】かなw 100g650円で、200g購入。

 

 

 自宅付近まで戻ってきて、Patioでコーヒー受けのドーナツを購入。

 ハロウィンということで、おばけやジャックオーランタンのドーナツが。

f:id:omi103:20201006232643j:plain

 おばけ可愛いわw

 ちなみに、このコーヒーはブラジル一番摘みではなく、まだ家に残していたドミニカとケニアブレンド

 

 

 

 そんなこんなで、濃い休日でした。

 これからはダイビングも気軽に行けるわけですが、仲間がいない!

 

 誰か、一緒にもぐろうwww

 ライセンスをとるのだwww