omiは不発弾

高知っていいところだよねぇ。

イベント出店します。

 Instagramでの発信が主になっているので、なかなかブログを書くになりませんね汗

f:id:omi103:20220317114249j:plain

 

 お久しぶりです。一応元気にやってますw

 

 

 まずは宣伝を。

f:id:omi103:20220318125708j:plain

 明日からの2日間、3月19、20日におびさんロードにあるレンタルスペース【Kanau】にて、イベント。

 【Sumi Coffee】のブースがあり、コーヒー抽出士として参加。

 

 当日のラインナップは、

グアテマラ"SHB"

エチオピア"アナエロビコ"

の2種をペーパードリップ(ホットのみ)でお出しします。

 

 ドリップの他、豆販売、ナッツの販売もあります。

グアテマラSHB 100g

エチオピア アナエロビコ 100g

・水出しパック

・アーモンド

カシューナッツ

 

 今回のエチオピアは、"アナエロビックファーメンテーション"(嫌気性発酵)というタイプで、発酵感のある強いフレーバーを有します。今回ご用意した豆はCOE(カップオブエクセレンス)並の高級な豆となっていますが、美味しさと面白さを兼ね揃えたコーヒーですので、ぜひ堪能して頂ければと思います。

 コーヒー豆を2袋以上ご購入の方には、ドリップ1杯サービスさせて頂く予定となっています。豆購入もぜひご検討ください。

 

 

 

 

 

 さてさて、これまでやらなんやらを、

 

 おおまかににいうと、今年度は、

 

〇今の仕事先で5月頃からお世話になり始め、お客さんにコーヒーを提供する経験、エスプレッソマシンの経験、接客経験を学ぶ。

 

〇11月にはJ.C.Q.A.のコーヒーインストラクター検定2級を受験し、合格。

 1級を目指しているが、2級を取得後でないと1級受験ができない為、まず2級を受ける。満点を目指すが、2問ほど間違える悔しい結果に。

 

〇つい先日、食品衛生責任者の講習も終えて、資格を取得。

 

 今年度で、大きく変わったのはまずそこくらい。

 時間自体はたくさんあったはずながら、もっと有効に活用できなかったのか?という反省はあるが、これが自分にとっての限界だったと思う部分もある。(後ろばかり見ないで、前を見ようと考えたい)

 来年度は、インストラクター検定1級合格、焙煎セミナーに参加して、焙煎技術を学ぶ。からの開業。です!

 

 

 現職場でお客さんにコーヒーを出す経験は、粕谷哲氏の4:6メソッドというマニュアルがある?ので、自分の淹れたコーヒーをお客さんに提供しているという感覚は正直ない。

 ただ、4:6メソッドの詳細を学んでいく過程で気づくこともあり、大きな学びがあった。それ以来、お客さんにコーヒーを提供する際も、細かく調整をするようになったので、4:6メソッドで淹れてはいるものの、自分の考えが入る余地ができて、お客さんに自分のコーヒーを提供している感覚も出始めた。

 

 エスプレッソマシンを触れるということは、美味しいエスプレッソを淹れることよりも、スチーマーの恩恵が大きい。

 自宅でも「Flair」という手動式のエスプレッソ器具があり、少々手間は掛かるがエスプレッソ自体は淹れることができる。しかし、スチーマーはないので、スチーミングだけは練習ができず、結果、ラテアートの練習もできない。

 なんとかラテアートの練習だけでもと思い、クラウドファンディングで販売していた「ナノフォーマー」を購入して代用。使い方にコツが必要なので、使い込まないと安定してフォームを作ることは無理だし、そもそもスチーミングではないので、スチーミングの練習にはならない。

 なので、エスプレッソマシンには関わっていたいwww

 

 と、なんだかんだ学びを得たところで、これまで開業に関して考えてはおらず、もう少しどこかで修行という名の仕事を続けるか、どこぞに一旦就職して自主学習を続けていこうと思っていました。

 そういったタイミングで、今回のイベントの話をもらいました。

 

 

 プロとして、コーヒーについての知識、技術が必要なわけですが、それらをしっかりとした形にするのは経験。

 誰かにコーヒーを淹れていく経験が重要であると理解できたと同時に、それが誰かの下で働くことではないということ。(やや語弊があります) この人のドリップが気になる!と思う人の下で働き、学ぶことは大切ですが、チェーン店などのドリップを必要としない、マニュアルが決まっているといった場所だと、自分が学びたいと思っていることは学べないということ。

 これまで学んだことを評価してもらう場が必要。

 身内(知人)にただで振る舞っているコーヒー。相当下手をうつことはないので、みな美味いとしかいわない。しかし、お金をもらってとなると評価は分かれるだろう。

 自分一人で淹れて飲むだけだと、自分の感覚しかないので息詰まることも多いのです。

 

 なら、もう開業した方が早いな。

 

という思いに。

 

 ただコーヒーを振る舞うのであれば、コーヒースタンドくらいの規模でいいと思いますが、残念ながら経営となると話はそう簡単ではなく、考えることが増えました。知らず知らずに内にプレッシャーも結構抱えているのか、睡眠の質は落ちているようだし、どことなく心も沈んでいる。(ふとした時に、以前の昔ならこう言った、こうした、のにしないな、と思うことがある)

 

 雇われていた時は、自分の思うようにできなくても、言われたことをこなせばなんでも職場がしてくれた。雇われるって楽だったんだなーと思います。

 コーヒーが好きにしても、仕事終わりや休日に楽しむこともできたはずながら、それを仕事にしたいと思うようになった。

 

 色々焦りはあるけれど、これからのことをしっかり考えることを大事にして、まとまったところで形にしていきたいと考えています。

f:id:omi103:20220317114411j:plain

 

 

 とりあえず、お菓子もセットで出したいので、色々作ってみています。

f:id:omi103:20220317114351j:plain

f:id:omi103:20220318153914j:plain

f:id:omi103:20220318154101j:plain

あ、冬に植えた球根からチューリップが出てき始めました。

 ちゃんとできるのかなー?と思いながら水やりしていましたが、咲きそうですな。さて、何色ができるのか。