omiは不発弾

高知っていいところだよねぇ。

ダニと湿疹と今日のおコーヒー「コーヒー7不思議」

 こんにちは。

 

 

  1~2か月前から、ダニ?と思われる発疹に見舞われることが増え、困っておりました。それこそムヒアルファEX(ダニとかの虫刺されに使える上位レベルの虫刺され薬)を購入。毎年、夏場には蚊にやられることがそこそこあるため、虫刺されの薬を使うことはあるが、決まって余る。しかし、今年はムヒアルファEXを2本使いきるまでいった。これはやばい。

 

 我が家(我が部屋)が問題なのか?と布団やクッション等を一斉清掃、または交換してみる。加えて、クッション等に使えるダニ、ノミ殺虫スプレーも購入し、ふりかけまくる!スプラッシュ!

 

 しかし、症状が出る。

 ふぅむ。家ではない?

 

 露出部位を刺す蚊と違い、布に付着するダニにやられる際の特徴として、服の内部の皮膚のやわらかいところを刺すということで、二の腕や太ももなんかがやられやすいよう。そして、刺されて数時間後に強烈なかゆみに襲われるそう。

 

 最初はそれこそそんな感じだったものの、最近は露出部位である腕まで発疹が。めちゃくちゃ痒い!しかも一気に出てくる。ただ、数時間後には落ち着く。

 

 これ、アレルギーなんじゃ。。。?

f:id:omi103:20201017194041j:plain

f:id:omi103:20201017194051j:plain

 数時間後には消失してしまう為、写真に撮って皮膚科に持っていくことにする。

 

 そして昨日、皮膚科を受診したところ、「あー、蕁麻疹だね。何に反応してるかまではわからないけど。とりあえず、飲み薬と塗り薬で2週間ほど様子を見て。」とのこと。症状がない時も飲めばいいのだろうか。。。とりあえず飲み続けることにする。今のところ蕁麻疹はなく、気が楽だ。

 

 

 

 そんなこんなの今日は、津野町までツーリングに行って参りました。ツーリング兼、買い物でもある。

 

 職場の上司より、「【7不思議】っていう喫茶店に行って、豆を買ってきて。」と言われる。

 職場でも最近コーヒーを淹れているので、その話から、「7不思議のコーヒーが美味しい。」、「そこの豆を買ってくるから淹れて。」、「というか、買ってきて。」となる。ん?

 

 

 【7不思議】という喫茶店は聞いたことないなぁと思いつつ、場所を聞いてみる。調べてみると、行ったことはないが、前を通りかかって気になっていたお店だった。

 ここはいつか行ってみたかったので、良い機会かも知れないと、休みであった今日、早速行った来たのであった。

 

 

 天気予報(Yahoo)では、昼頃に向けて止んでいくようだったので、それを信じてツーリングしたわけですが、まぁ降りますよね。。。一応レインコートを持っていっていたので、それを着込んで津野町まで。

 

 

 太陽が出ていないこともあって寒い。日中も夏に近く暑かった最近が嘘のよう。一応着込んでいったので問題はないと思ったものの、長時間乗っていると冷えてくる。特に手が。。。

 

 

 約1時間30分かけて【7不思議】に到着。

f:id:omi103:20201017194111j:plain

f:id:omi103:20201017194101j:plain

 須崎から梼原に向かう途中(道の駅布施が坂を越え、山賊茶屋を越え、途中の大野見、久礼方面に分岐する道へ進み、すぐ)にある。

 久礼方面から津野町に向かう際に通る道ということで、ツーリングで何度か通ったことがあり、隠れ家的な喫茶店だと気になっていた。

 

 到着すると、すでに3台の車が止まっており、最後の1台にはまだ人が乗っている。店自体はとても小さく、キャパシティとしては2組ぐらいしか入らない様子。

 入口にある貼り紙を見てみると、「コーヒーを楽しむ大人のための場所」的なことを書いており、その為に、

 

子どもの入店お断り

 

コーヒーを飲まない客お断り

 

と書いてあった。拘りがあるというか、敷居の高さを感じる。店内から外の景色が見えることはないが(入口以外で)、その場の独特な雰囲気があり、落ち着いてコーヒーが飲める良いお店。

 コーノ式で淹れているお店とのことで、個人的に親近感が沸くw CX-5(車)に乗っていますが、同じくCX-5に乗っている人を見て、ちょっと嬉しくなるのと同じような感覚(どんな感覚?)。

 

 先に入店している方が退店し、片付けが終わるまで外で待ちます。バイクなので屋根がない!幸い小雨で、木を屋根替わりに雨宿りできたので大して濡れなかった。

 

 「お待たせしました。どうぞ!」と言われ、入店。敷居が高そうな雰囲気だったものの、思ったよりマスターは気さくそう。お堅い店というより、こだわりが強い店。

 

 入店して早速目についたのは、コーノのコーヒーグッズの数々。何気に高知で一番品揃えよく扱っているのでは? 高知県内で数店舗雑貨店や喫茶店も行きましたが、コーノ式を置いているところが少ない。見たことがあるのは、自分にコーヒーの世界を教えてくれた【JOKI COFFEE】と、雑貨屋の【ウフ】くらい。【kawakubo coffee】にもコーノのドリッパーセットは置いていたなぁ。言って大して雑貨屋や喫茶店を行きまわっているわけではないですがw にしても品数が多い。通販以外でこんなに取り扱っているのを初めて見て、興奮。 使い勝手の良さ、見た目の良さも考えて、ウッドハンドルの2人用ドリッパーセットがもう一つ欲しい!www 複数人に淹れたい時、1つじゃ時間掛かるんですよねぇ。4人用のドリッパーセットもありますが、時間が掛かる分お湯は冷めやすいし、2人用の方が豆を変えやすいし。。。

 

 話は戻って。

 コーヒーは4種類ありました。ちゃんと見てないけど(ヲイ)。

 

・ブラジルのストレートらしき豆(浅煎り)

四万十川源流点ブレンド(中煎り)

・10周年記念ブレンド(中深煎り)

スペシャブレンド(深煎り)

・ローズブレンド(極深煎り)

 

 あれ?5種類だった。

 

 それぞれ、何をブレンドしているのかも書いてくれていましたが、それをメモってくるのを忘れるダメなボク。基本はどれも630円の様子。加えて、お好みに合わせて濃さを調整できるようです。

 

 一番人気なのはスペシャブレンド(深煎り)とのことですが、個人的には中煎りが好きなので、四万十川源流点ブレンドを注文してみる。ケーキに抹茶ショコラを選択。

 どういう風にドリップしているかは見えませんでしたが、やや時間が掛かりますとのこと。

 

 とても静かな雰囲気の為か、隣に2名のおばさまが座っていましたが、そのお二人も最初に少ししゃべっただけで、ずっと黙っておりました。静寂の中、しばらく待ちます。

 

 

 そして、やってきましたコーヒーが。

 

 

 

 

 

 

 と、思ったら、「これを先にどうぞ。」と出される、中に1口分の炭酸水が入ったグラス。コーヒーの味をしっかり味わう為に、炭酸水で口の中をリセットせいということだろうか?すごい拘り。嫌いじゃないわ!

 

 

 炭酸水を飲み終えて、早速コーヒーを頂く。中煎りといっても色々ありますねー。酸味も苦みもあるものから、酸味も苦みも薄めのものまで。淹れ方などでも変わるわけですが。

 今回のお味は、酸味も苦みもないようなあるようなで、スッキリした味わい。それでいて透き通った先に到達する深みを感じます。山々、木々に囲まれたこの場所で飲むことで、体全体を洗われるような感覚になると同時に、温かさが冷えた体をほっこりさせてくれる。これはー、

 

 

 

 

うまい。

 

 

 

 「うまい!」と満天☆青空レストラン宮川大輔のように叫ぶうまさではなくて、「あー・・・うまい・・・」とほっこりする感じです。

 

 

 私が習ったドリップ方法として、コーヒーは2人分淹れるのが味わいとしてバランスが良いようです。淹れようと思えば1人前からも淹れられるのですが、基本は2人前から作る。4人前作りたければ、4人用のドリッパーもありますが、2人前を×2淹れればいいだけのこと。

 というのと同じくで、2人分淹れてくれており、残りの1杯をおかわりとしてサーバーに残してくれます。

 話は少し戻って、好みに合わせて濃さを変えてくれるわけですが、濃いのが欲しいとなると、その分豆の割合が増える(湯が減る)ので、1杯だけの提供になるようです。逆に薄める場合は、豆の量は変わらないが、おそらくお湯で割る(アメリカーノになる)ので、提供してくれる量は変わらない。

 

 こちらのお店に、【JOKI COFFEE】に借りた「コーノ式金澤珈琲」の本が売っていたので、もしかしたら、この独特な方法でドリップしているのかも。

 

 

 ケーキも美味しゅうございました。職場の上司いわく、奥さんが作っているのでは?とのこと。店の前にご夫婦の家ではないかと思わしき一軒家があるので、おそらくそこで作っている?

 

 

 コーヒーを美味しく頂いたあとは、豆を買って帰ることに。

 店で飲んだ四万十川源流点ブレンドが美味しかったのでもちろん持って帰りたいが、スペシャブレンドが一番人気とのこと。上司はおそらくこれを求めているのだろうと、この2種類をそれぞれ200gずつ購入。

 毎日自分の分だけ(2杯分)を淹れるとしたら、400gも買っても消費するのが大変ですが、最近は誰かに振る舞うことも増えてきたので、問題ないであろう。

 

 ついでに、切れかけていたドリップペーパーも購入。コーノのドリップペーパー、市内だとどこで買えるんや。。。ウフにも売ってたけど、欲しいタイプじゃなかったねん。本来欲しかったタイプを手に入れるまでの代用として買ってはいましたが、ここに売ってくれていたことに感謝。あと、同じのを買おうとしたら、今のところJOKI COFFEEしかない。

 

 プラス!ここには見たことがないペーパーがあった。「こっとんぺぇぱぁ~」(ドラえもんタイトル風に)  はい。【コットンペーパー】です。

 

 これはなんじゃろう?何が違うんだろう?と見ていると、マスターから声をかけられる。「わからないことがあれば聞いてくださいねー。」

 

 ということで、何が違うのか聞いてみると、ネルドリップに近い抽出ができて、味がまろかやかになる。」とのこと。

 

 ネルドリップというのは、ワタクシがやっているペーパードリップではなく、【ネル】という布製のフィルターで淹れる方法で、ペーパーに比べて粗い為、コーヒーの油分も抽出され、まろやかな甘みが出るそう。

 逆にペーパードリップは油分をペーパーが吸収するため、スッキリ飲めるというのが特徴。加えて、ネルと違ってめんどくさくないw

 

 この【コットンペーパー】のペーパーフィルターは、いわば「ネルほどじゃないが、ネルに近いドリップができる。ネルとペーパーの中間。」とのこと。

 ネルドリップを好む人もいるし、そのためにこのペーパーばかりを使う人もいる。ペーパーによって味も変わるので、試してみると良い。とのこと。

 

 

 そりゃーおもしろそうだ。ぜひ使ってみようと、コットンペーパータイプも購入。こりゃぁ、面白くなりそうだwww

 

 コーヒーの品質が時間と共に変わる以上、味も微妙に変わるから、同じ日に違うペーパーをそれぞれ試してみること。今日は普通、次に日にネル、とやっても、日にちで味違うからね。とアドバイスを受ける。その通りですw

 

 

 このコットンタイプを使うかは別にしても、せっかく美味しい豆を多めに買ったのだ。鮮度が良い内に淹れたいなぁと思う。

 

 

 

 

 

 

 ふむ。職場に行くかwww

 

 

 

 

 

 とりあえず、お茶菓子が欲しい!と思い、満天の星本店にあえて寄らず、道の駅布施が坂のに寄る。

 

 

 なぜか。

 

 

 

 

 

 津野町で使える1000円券があったから~♪

 

 

 

 

 

 北添にある満天の星のアンテナショップにて、500円毎に1ポイント押してくれるカードがあり、9/30日までの締め切りで6ポイントだったかな?を貯めると、津野町(加盟店)で使える1000円券になるという。

 

 これはいい!と貯まっていたのを取っておいたわけだが、満天の星本店は加盟店にない。が、道の駅布施が坂は加盟店で、かつ満天の星の商品を扱っているわけです。 布施が坂の錬金術師?w

 

 

 ということで、布施が坂でほうじ茶大福を80円でゲットwww

 

 

 それを持って、雨が降る中帰ります。

 心なしか胸のあたりが冷たい。レインコートに浸透してきていますね汗汗

 

 

 

 

 無事、帰宅。

 職場にそのまま行こうにも、ミルとドリップポット、買った豆を淹れるキャニスターがないということで、一度帰宅。

 レインコートを貫通した雨水で全身びしょ濡れだった為、着替える。寒い寒い。。。

 

 

 手がかじかんでいる。。。

 

 

 

 そして、15:00。職場へ。

 

 

 

 

 丁度休憩していたコーヒー仲間?お菓子仲間?の同僚に買ってきたばかりのスペシャブレンドを振る舞いつつ、自分も飲む。

 苦いのはあまり好きじゃないなーと思っている自分だが、この苦みは良い苦みですね。苦いけどすっとしていて飲みやすい。いい深煎りにであったぞと。

 そして鮮度もそこそこ良く、ドリップして膨らむ。この膨らんでいく工程が淹れていてとても楽しい!

 やはり鮮度が良い内に使いたい。

 

 

 

 ということで、今の現場に異動になる前の部署(通称・センター)にも持っていき、そこにいる人たちに淹れる。勝手に淹れる。中煎りの希望オンリー。orz

 

 17:30になり(結構長居した)、今度は事務所へ。こちらでも淹れる。中煎りばかり。。。orz=3

 

 おかげで中煎りが初日に底をつきそうで、深煎りはほぼ丸々あるw

 

 

 

 苦みがあるのと、苦み控えめと、とざっくりな説明で選択してもらったら、9割が中煎りを選択してしまいましたw

 

 

 まぁまた買いに行こう。

 

 

 

 

 そんなこんなで18:30までコーヒー淹れ続けていました。結構やったなー。。ただ、楽しかったのである。

 

 コーヒーの検定取ろうかしら?結構本気で考えている。

 

 

 

 

 

 にしても、改めて思ったのは、タカヒロ雫ポットとミルと2人用のドリッパーセットが追加でほしいのですw